ソフトテニス観戦記

ソフトテニス観戦記、コラム

東日本インカレの不正で上松選手と内田選手が代表辞退

東日本インカレでの不正により、早稲田大学の上松選手と内田選手が代表辞退及びインカレ等の大会から棄権しています。

http://www.jsta.or.jp/topics/2019/08/11984.html

不正の内容は以下のようなものです

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10211588315

インカレ等の大会に出場できていないのは、最終処分が確定するまで、連盟の大会には出場できないとなっているからでしょう。

○この処分厳しすぎない?

この処分で多分みんなが思ったのは、厳しすぎない?ってところじゃないでしょうか。東日本選手権はもとより、大学生にとっては最大の大会である全日本インカレ、更には世界選手権の代表まで辞退となっっています。
他のスポーツですと、例えばバトミントンの桃田選手は違法賭博に関わったとして無期限の出場停止とリオオリンピック出場取りやめの処分を受けたことがあります(後に復帰)。
違法賭博は明らかに反社会的行為であり、その処分も納得なのですが、この不正行為はインカレの出場が停止になってしまうほどの悪質な行為なのでしょうか?

○不正の意図がわからない

不正は、シングルスの大会の予選を相手選手、審判と談合の上ダブルスで行い、その勝者のうちシングルス出場選手を予選通過とした、といった内容となっています。これの意図わかります?詳しい人には分かるのかもしれないのですが、この行為がどの程度悪質なものか全く判断できません。例えば、この不正行為を行うにあたって、金銭の授受があるとか、明らかに特定校の有利になるといったことがあれば悪質でしょう。しかし、それはないんじゃないかなあ。だって普通にやれば上松選手と内田選手は優勝候補の筆頭だし。逆に彼らが負けることで金銭の授受を受けるとか、実は東日本インカレが賭博の対象となっていて(書いてて笑える)そのために不正をしたとかなら悪質だけど、じゃあ普通にシングルスすればいいじゃんって話ですよね。
それじゃあこの不正の意図は?
完全なる予想なんですけど、単にシングルスやるのが面倒くさかっただけとかではないんすかね。19名の選手が参加って今回の大会で突然行った不正じゃないすよね。多分毎年慣行になっていて、それがたまたま今年バレたってだけの話じゃないすかね。もちろん、それはそれで悪質ではあるのですが。
それに、上松選手とか内田選手が進んで悪質な不正できるとも思わないんですよね。だって彼ら頭良くなさそうだもん・・・(だからこそ、というのはありえる)

○情報が少なすぎる

まだ調査中だから仕方の無いことかもしれないのですが、とにかく情報が少ないです。ソフトテニス史上でこんな大規模な処分を見たことがないですし、協会も全容把握に努めてるとは思うのですが、情報が少ない。
今回処分の対象となった選手は上松選手や内田選手だけではなく、代表クラスではない選手がほとんどなはずです。上松選手、内田選手は仮にこの一年間公式試合に出られなかったとしても、この先活躍するでしょう。しかし、例えば今年が最後のインカレだった無名の選手はどうなるのでしょうか。社会人になって実業団やクラブに入る選手はそんなに多くありません。彼らの、学生最後のインカレを、こんな形で潰すのに値する悪質さがこの不正にあったのか、この先協会から説明はあるのでしょうか?